カーサンの日記
2019.7.15
青函連絡船摩周丸へ行く。
7月です。カーサンのお仕事が繁忙期に入りました・・・
しかしどんなに仕事でヘロヘロでも、休日は子供とがっちり遊びますv( ̄Д ̄)v
カレンダーは五稜郭駅と七重浜駅の間にある、ひまわり畑です!
国鉄カラーの赤とJRカラーが連結している写真は、鉄道好きの人向けなんだろうなぁ。
さて今日は、函館駅の裏にある青函連絡船記念館摩周丸にやってきました!
ここの面白いところは、岸壁にくっついているけれど本物の船に入れるところ!
カーサンは洞爺丸台風の記録の展示を見るのが結構好きで、以前は年間パスポートを
買ったこともあったくらいですが、子供たちが産まれてからは初めての入館。
階段を上がって入口のドアに、いさ鉄のポスターを発見。
そうそうココは、いさ鉄のグッズの販売場所でもあるのでした。
しかしあんまり種類がありません。この間行った、駅の2階のいるか文庫の方が
種類があった感じがしたなー。
いさ鉄のパンフも発見。日本語のほかに中国語かな?というのも揃っていました。
摩周丸といさ鉄は、観光客への売り込みでつながってるのでしょう・・ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
いい天気で函館山も海もキレイだ ヽ(*´∀`)ノ
ウチの子供たちがここに来たがったのは、好きなアニメ 「 シンカリオン 」 で
摩周丸が舞台になったからですが(笑)、やっぱりいい場所♪
欲を言えば、シンカリオンの摩周丸の回に出てきた発音ミクさんの何かでもあれば
もっと嬉しかった~(笑)
そして今回、もうひとついい場所発見!!
船のカーペット席だったところ ( だと思う ) がキッズスペースになっていて、
木の列車のおもちゃと、船や電車ネタの絵本が用意されていました☆
特別に変わったおもちゃがある訳でもないのに、普段と違う環境のせいか
2人とも夢中で遊んでいます。そしてトーサンも靴脱いでゴロゴロ(笑)
あまり混んでいないのでメッチャあずましい ('∀`)
( 客が少ないのが良いことかどうかは別ですが・・ )
船や電車に興味がなくても、たまに来れば面白い場所かもです!
乗り物好きの子供には意外とオススメ( ´∀`)b
2019.6.29
2両連結ながまれ号
先月、シンカリオンのプラレールにかぶせてようやく自走することができた
ながまれ号のペーパークラフトですが、今日はいよいよ、2両連結で
走らせてみようと思います!!
用意したのは普通の電車のプラレール 「 山手線 」。
カーサンの誕生日に、おうちのお金で買ってもらいました(笑)
ただの山手線じゃ寂しいので、リラックマラッピング車両を選んでいます。
入りそうかな?と思いましたが、モーター付きの先頭車にかぶせてみたら以外にキツイ!!
コレものりしろをゆるめに取らないと入りません。一番単純な形の普通の電車なのに!
もしかしたら貨物列車の方が楽に入ったかも、というくらい ( シンカリオンの
アニメのおもちゃは実際のプラレールにかなり寄せて作られているはず )。
全長12cm以内の電車にかぶせられる、という設計はちょっと苦しかったのでは
ないでしょうか、いさ鉄さん・・・。(´・ω・`)
でも2個目のペーパークラフトを作って山手線の中間車両にかぶせたら
スポッと入りました!!これでながまれ号を2両連結できます!
今回は電源スイッチを動かせるように、屋根に切り込みも入れて(笑)
スイッチオン♪
走ったぁ!!感無量です!・゜・(/Д`)・゜・
一回遊べば満足なので、あとは息子達のおもちゃになりそうですが・・・
でもせっかくだからイベントごとにペーパークラフトもらってきて、
カラーの4色もそろえて4両合体とか、やっちゃおうかな?
嬉しくて撮ってしまった↑(´∀`*)
2019.6.2
これが鉄道クッキーの進化だ
昨日鉄道クッキーの 「 駅名標バージョン 」 を買ったときに
ながまれ号缶入りのクッキーも買ってきていました。
子供達のウケはやっぱり缶なので、おもちゃの仕分け缶を追加するために
買ってきたのですが、食べようと思って開けてみてビックリ。
列車のイラストが風景画になっている!!!Σ(゚∀゚;)
なんですかこの細かさは!!
クッキーのプリント技術はここまで来てるんですね~。
いや~~驚きました。クッキーハウス恐るべし。
全部出してみたら風景画は4種類で、車両のを横から見たイラストや
切符や看板のクッキーも今まで通り入っていました。
道南いさりび鉄道のクッキーは、このクオリティで今後も進化し続けるでしょう
( 多分 )。
2019.6.1
例のクッキー、次々と別バージョンの売り出し。
鉄道クッキーに新しいラインナップが出たと公式サイトに載っていました。
今回は 「 駅名標バージョン 」。
https://www.shr-isaribi.jp/info/4678/
↑これですね
という訳で、五稜郭駅の近くを通ったついでに購入してきました。(笑)
駅名標ってキーホルダーの柄にもなっている、駅名の看板のことをいうみたいで
確かに外側からも、看板しか入ってなさそうなのが見受けられます。
では開けてみます(笑)
やっぱり看板ばかり (;´∀`)
会社名のクッキーが1枚入っているだけで他は全部看板です。
全部の駅名があるのかな?と並べてみたら、各駅1枚ずつ入っていて
ダブリはなかったけれど、五稜郭駅がない!結構ショック!!(TдT)
公式サイトをよく見ると七重浜から木古内までの11駅って書いてありましたが
五稜郭はJRと共同の駅だから、何か大人の事情があるのでしょう・・・ ( ´~`)
( 函館駅がないのは仕方ないですけれどね )
で、細かい文字も精巧に再現された、安定のクオリティがここでも見事に発揮!
さすがクッキーハウス。侑愛会すごい。
2019.5.26
ウチのながまれ号、自走に成功。
昨日は猛暑の中、息子の運動会でした!
夕方にながまれ海峡号の運行があると聞いていたのですが、さすがに昼間の疲れで
見送りの参加を断念。行きたかったなー・・。
さてコレ↑は、3月に木古内のいかりん館で頂いた、ながまれ号のペーパークラフト。
いよいよコレを走らせてみようと思います!╭( ・ㅂ・)و ̑̑
前にプラレールの新幹線にかぶせて走らせようとしたら、
鼻が長くて入らなかったのですが、今回は息子に購入したコレ↓で挑戦。
アニメ 「 新幹線変形ロボ シンカリオン 」 に出てくる貨物列車のプラレール。
これならかぶせられるんじゃないかな?
一応、入りそうな雰囲気。いけるかな??
かなりキツキツですがかぶせられました!
かぶせてから気づきましたが、プラレールの電源は屋根についているので
スイッチを入れてからかぶせないと走らせられません。
万歳!!ようやくながまれ号単独で走らせられました!!ヽ(*´∀`)ノ
やっぱり電車のおもちゃは自走しなくちゃですね~~♪
2019.5.1
例のクッキーを、また買う。
5月になりました!元号も変わりましたね~。
カレンダーは木古内の鯉のぼり。
サラキ岬のチューリップはまもなく見ごろのようです。
さて今日は休みだったので、娘と買い物に出かけたついでに、五稜郭駅へ寄って
「 例のクッキー 」 を買ってきました。
五駅売店で売られている、いさ鉄の車両がプリントされた「 鉄道クッキー 」。
今回は公式サイトで3月から宣伝されていた 「 旧国鉄急行色 」バージョンです。
良かった、まだあった(笑)
3月の開業3周年を記念して発売したようですが、今回はJR色の時より多い
限定200個だったので間に合ったみたいです。
ところでこの品物には、先日アテンダントさんから車内で頂いたシールが
おまけで付いています。外から見た時はパッケージに貼ってあるのかと思いましたが
クッキーと一緒にケースの中にセットされていました。
中身はオレンジ色の旧国鉄色と、急行色の2つの車両のクッキーで
前から見た絵と横から見た絵がそれぞれ3枚ずつ入っています。
そしてもう、いさ鉄の名物のような細かなイラスト。安定のクオリティ。
粉ふいたら消えそうなくらいの細い線、車体の番号。クッキーハウス凄い。
よく見ると急行色の方には、車両の横の番号はないらしい・・・。
ちなみにお店にはいつも通り、カラフルな全車両の柄の入ったクッキーもありました。
どっちが売れているのかなー・・と余計なことが気になります。
味は、同じはずですけれどね(笑)