道南いさりび鉄道を勝手に応援するページ

冬ですね!雪煙をあげて走る白いいさりびで木古内まで行きましょうか♪
無限電車動画ページへのリンク

あの「ながまれ海峡号」ツアーに行ってきた!! (P1/3)

ながまれ海峡号ツアー 車両の写真

2021年10月2日、とうとう乗車しました!! ٩(ˊ ᗜ ˋ)و
駅で地元の方が焼いてくれたバーベキューを車内で食べられることが有名な、
道南いさりび鉄道の観光列車「ながまれ海峡号」ツアーに行ってきましたよ!

函館駅フルーツスタジオのジュースの写真

15時45分の集合より30分以上前に函館駅に入って、旅行会社の人にクーポンを渡して受付。
それから飲み物を買うために駅のショップを覗きます。
今日は前から気になっていた、フルーツサンドのお店「フルーツスタジオ」で・・・

函館駅フルーツスタジオのジュースの写真

ソフトクリームではなくソーダを入れた、フルーツ入りドリンクを作ってもらいました!
ながまれ海峡号は持ち込みもOKなのです。

函館駅フルーツスタジオのジュースの写真

お値段は600円くらいなので普段は買えませんが今日は特別。
フルーツはイチゴやカットパイン、キウイなどから選べます。綺麗だ~♡

ながまれ海峡号ツアー 集合場所の写真

出発が近づいてきたので集合場所へ。
改札口横の、いつもの券売機の近くにお客さんが集まってきていました。
ツアーなので缶バッジも渡されます。ちょっとこそばゆいですがバッジを着けたらいよいよ旅行客。

ながまれ海峡号ツアー 函館駅に停まるながまれ海峡号の写真

自動改札ではなく団体入口から案内されて函館駅ホームへ。
いつものホームに待っていたのはいつも見るながまれ号。ですが今日は久々に、友人と大人のお出かけ♪
子供たちはトーサンと送り出してくれました(´▽`*)ノノ

ながまれ海峡号ツアー 団体と書かれた函館駅の掲示板の写真

よく見るとホームの掲示板が、「団体」になっています!
ホントにこのながまれ号がツアーの列車になってるんだなぁ(*'▽'*)♪ とドキドキ。

ながまれ海峡号ツアー 車両内の装飾の写真

ながまれ海峡号ツアー ルアーで作られた車内装飾のイカの写真

乗り込むと、聞いていたとおりイカの装飾たちがお出迎え。
ぬいぐるみに、釣り用のルアー?!

ながまれ海峡号ツアー 車両内の装飾の写真

車内中が海の装飾に彩られています(´ω` )
これ、前日まで普通に運行していた列車を社員さんが夜のうちに飾り付けるんだって聞きました。
「いさ鉄名物手作り」を極めた装飾です!(←注 「いさ鉄名物手作り」は誰も公式に言ってなどいません)

ながまれ海峡号ツアー 車両内の装飾の写真

時節柄、ハロウィンのカボチャも・・・
普段は絶対聞くことのない、ポップなBGMも流れていました。
感染症対策のためでしょうか、座席は海側山側ともに一つおきに空けられていました。

ながまれ海峡号ツアー 車両内の装飾の写真

北斗市のキャラ「ずーしーほっきー」もいます。見慣れたのでキモくありませんよ~。

ながまれ海峡号ツアー 座席に取り付けられたテーブルとウェルカムデザートの写真

観光列車の時だけ取り付けられる、杉のテーブルをいよいよ使う時が来ました!
ウェルカムスイーツが2人分セッティングされています。
プチメルヴィーユのカラフルなドーナツの詰め合わせでした☆

ながまれ海峡号ツアー 座席に取り付けられたテーブルを広げた写真

折り畳み式のテーブルを広げると、なんということでしょう普通列車が特別な空間に!
道南杉のテーブルは、頑丈なのにサラッとした触り心地で気持ちいい。
イベントの時に見てからずっとイイナと思っていたものです。これ作った人凄いと思う。

ながまれ海峡号ツアー 函館駅近くでながまれ海峡号を見送る人々の写真

いよいよ発車です!いつもと違った鐘の音と車内アナウンスにドキドキ。
函館駅隣のいさ鉄本社の前では、お見送りの方々が手を振ってくださいました!

ながまれ海峡号ツアー 五稜郭駅を通過していく時の写真

いつもなら当然に停車する、五稜郭を通過しちゃいます。
「あーー、停まらないんだ、スゲー」(゚Д゚lll) とこんなことで驚くカーサン。

ながまれ海峡号ツアー 挨拶をするいさりび鉄道の春井さんの写真

道南いさりび鉄道の春井さんからのごあいさつ。

ながまれ海峡号ツアーで配られた函館水産高校のひまわりプロジェクト(ひまわりの種)の写真

ここで沿線の函館水産高校からの「ひまわりの種」が配られました。

ながまれ海峡号ツアーで配られた函館水産高校のひまわりプロジェクト(ひまわりの種)の写真

春井さんからは、水産高校の学生さんが集まってのお見送りを今は休止している代わりに「国際信号旗」で歓迎の表示をしてくれているというお話がありました。

ながまれ海峡号ツアー 函館水産高校のフェンスに貼られた国際信号旗「歓迎」の写真

通過しながら窓に注目すると、水産高校グランドのフェンスに国際信号旗。
船を持つ高校ならではのお見送りです。
種を配布する意味もさることながら、コロナ前は学生さんが集まってくれていたっていうことに感激。

ながまれ海峡号ツアー 久根別駅ですれ違ったながまれ号の写真

久根別駅で停車中にすれ違ったのは、普通に定期列車で走っているもう1両のながまれ号。
ながまれ号同士が会うように、いさ鉄の方が配車したのかな??なんて考えました。

ながまれ海峡号ツアー お土産やパンフレットの入ったビニール袋の写真

お土産が配られました。パンフレットの袋の中にキーコのシールが見えます☆

ながまれ海峡号ツアー お土産に配られた道南いさりび鉄道のミニトートバッグの写真

こちらはいさりび鉄道のロゴがプリントされた、ミニトートバッグ。
食べきれないプチメルのドーナツ(嬉しい個包装)もこれで持ち帰れます♪

ながまれ海峡号ツアー 上磯駅で立ち売りをする上磯駅前商店会の方々の写真

上磯駅に停車。ここではホームでの「立ち売り」実演があります。
「立ち売り」は列車に乗ったまま窓から買い物するという、昔は本当にあった販売だそう。
これパンフで見て、やってみたいと思ってたんだよな~。

ながまれ海峡号ツアー お菓子を売る立ち売りの方の写真

上磯駅前商店会の「大黒屋」という和菓子屋さんから串だんごやクッキーを買います。
ケースを見て選んだら、窓からお金を渡して品物を受け取り!!

ながまれ海峡号ツアー 立ち売りの方からお菓子を受け取る写真

カーサン達は今回、最後の一席で「山側」のボックスシートでした。
海側席の方が景色が良くて人気(値段もちょっと高い)のですが、
窓から立ち売りを楽しめるのは山側席の特典です♪ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ

ながまれ海峡号ツアー 立ち売りの方へお金を払っている写真

ネット情報では「ホッキしゅうまい」の立ち売りが美味しかったという話をたくさん見つけましたが、今日は残念ながらホッキしゅうまいは来ていませんでした。
日によって売られるものが違うのもまた楽しみなんだろうな~。