カーサンの日記
2022.3.20
おめでとう道の駅総合1位
木古内道の駅みそぎの郷きこない、じゃらん道の駅満足度ランキング
2022年総合1位!
おめでとうございます! 4度目ですって。さすがだわ~。
という訳でフェイスブックを見てすぐ、車でですが道の駅へ出発!
ちょっと遅いお昼ご飯を木古内で食べることにしました♪
木古内インター開通のカウントダウンはいつの間にか、あと6日に!
新しい道路、早く通ってみたいな。楽しみだ ((o(´∀`)o))
キッチンキーコでは春限定の桜塩クリームソフトが販売されていました。
ポップにながまれ号が描かれているのが何だか嬉しい!
桜塩クリームソフトをひとついただきましたよ。
白いソフトに振りかけられたクリームはうっすら桜色。
桜もちほど強くない、ほんのり桜フレーバーです。
なんとキッチンキーコのスタッフさんが紅白餅をくださいました。
送り主は「木古内公益振興社」という渋い名前の社団法人。
ここが道の駅をやっているんですね。
やった!
大きく「祝」の焼き印。
紅白餅いただくと本当「お祝い!」って感じがするなぁ。他ではない趣がある。
そしていつものようにラーメンとポテト、今日はさらにお蕎麦。
お蕎麦もダシが濃いめで美味しいんですよね~。醤油のいい香り。
駅(近く)で食べるお蕎麦は味が濃いように思うのは気のせいでしょうか。
ところで道の駅のショップに、発売されたばかりの子供用靴下「鉄下」の
ながまれ号Ver.が売られているのを見つけて買っちゃいました。
これがまた細かい。本当にながまれ号を再現しようという意気込みを感じます。
そしてめっちゃ目立つゴムの部分のオレンジ。なぜオレンジを選んだんだろう。
さて、ゆっくりしていると3時くらいになりました。
息子と娘に「もう少しで電車あるけど乗るかい?」と聞くと、「乗る!!」
よっしゃ~♪(੭ˊ꒳ˋ)੭✧ 夜景列車以来、久々のいさ鉄だ!
今日はクリーム色の「急行色」でした。
出発時刻よりかなり早かったので乗客はまばら。席選び放題!
いい天気!
これまでどういう訳か、いさ鉄に乗った日の多くは曇りでした。
GLAYの名前になるくらい、白い空の日が多い函館だから・・と思いつつも
やっぱりこんなに青い空の日に乗れるのは嬉しい。ホント気持ちいいな。
もう自転車が走っている!
景色はまだ白いですが、春は近そうですヽ(´ー`)ノ
持ってきたシマエナガのぬいぐるみを窓辺に置いて、景色を一緒に見る娘。
そしてあっという間に函館駅到着。
窓の外にながまれ号が見えました。
隣のホームのながまれ号は、山吹車両と一緒に出発待ちしています。
函館駅も青空。駅の窓ガラスがキラキラしていました。
今年の夏には旅行のお客さんがたくさん来てくれるといいなぁ。
「親子の像」で遊ぶのはお約束です。
このオブジェ、頭が目立つんで息子は「脳みそ!」などと叫んでいたのですが
たくさん触ったら勉強できるようになったりしないだろーか・・・(゚∀゚)
帰ってきてから鉄下を息子に履かせてみました。
サイズは16~20cmのワンサイズなのですが、足が19cmの息子には
若干小さいかな?という作りです。
しかもこのとおり、ながまれ号のデザインなので、かなり派手・・・!
ちなみにいさ鉄のカレンダーは、今日乗車した急行色と桜の木。
卓上カレンダーも白い車両と桜の木で、明るい色の車両が映えますね!
桜塩クリームソフトもおいしかったし、暖かくなるのが待ち遠しくなる1日でした。
2022.1.16
木古内の美味いもの、道の駅で販売中!!
新年が始まりました!新しいカレンダー、1月は太平洋セメントの桟橋と
顔を真っ白にした深緑車両と急行色が走る姿。
セメントの桟橋ってカーサンは何だかカッコイイと思っているので
いか墨手ぬぐいとか、いさ鉄の色んな場面に写りこんでいるのが嬉しい。
ちなみに卓上カレンダーは山吹車両と排雪車が並んでいるところ。
まだ雪が多いけれど青空の日に、春色の山吹車両がほんの少し雪をつけながら
停車していて、それを支える除雪の車は雪をかぶり巻き込みながら、
同じ色して並んでいるところにストーリーを感じますね。
さて、今日は車で木古内へ行って、道の駅で昼ごはんを食べてきました。
なのでいさ鉄の話は特にないのですが、今回買ってきたコレ↓
木古内のお米「みそぎの米」が超絶美味だったので載せておきます!!
「幻の地酒 みそぎの舞の原料『ほのか224』を食用米にしました」と
ポップがありました。
気になるお値段は5キロで2,500円。わが家の普段食べているお米の値段より
ちょっと高かったのですが、一度食べてみたら違いは歴然!
それほどこだわりのないカーサンでも判るくらいの美味しさです。
是非食べてみてください!! ウチのもなくなったらまた買いたいな・・・。