いさ鉄グッズ 雑貨・小物
コメントはあくまでも主観です(^-^)/
社員手作り開業5周年記念缶バッジ
価格:1個300円(税込)
説明:開業5周年の感謝の思いを込め、社員が手作りした記念缶バッジ。(サイズ/直径54mm×厚さ18mm)
コメント:
「マジか」・・・
最初に「社員が手作りして販売」という記事を見た時の衝撃はなかなかのものでした。
金はなくても手間をかける道南いさりび鉄道の神髄だ、手作り感溢れるいさ鉄だからこそ為せる業だ、などと思いつつも、「いよいよここまで来たか」「こりゃ思い切ったな」というのが正直な感想。
まぁ、バッジは何かに使える訳ではないので「ただ持っているだけ」になっちゃうんですが、木古内の道の駅で見かけたので恐る恐る購入(大げさ)。
ぱっと見、手作りとは言われなきゃ判らない、普通に世間で売られている物と変わらない品物です。
缶バッジ制作自体はプロ仕様から家庭用まで、比較的道具が出回っているので誰でも上手に作れるようになっているのかも知れませんが、外装にも中にも「職員手作り」という記載はなく、ましてポップも書かれておらず、業者が作ったいさ鉄缶バッチと何ら変わらず陳列されている様子。
いや、せっかくなんだから「社員手作り」って書こうよ! 社長の顔写真入れて「私も作りました」ってコメント付けようよ! 2つか3つ作らせるだけでも作ったことになるんだからさ! どっかの鉄道会社は社長が石拾って缶詰にしたってテレビでやってたよ! ・・・
・・・まあ忙しい社長に無理やりバッジ作らせるのもナンですが、少なくともこの手の缶バッジは可愛さとか実用性で買うような品物ではないんで、買う人の多くは鉄道好きな人か道南いさりび鉄道に興味のある人だと思うんで、「社員手作り!」と紙1枚入っている方がみんな喜んだんじゃないでしょうか。それこそ社長じゃなくたって保線作業の人の「私たちも作りました」とか言っている写真だったりしたら嬉しくて泣いちゃう人もいるかも知れない。
次に手作り商品やるときには是非そういう路線でやって欲しいな~と強く感じた一品でした。
ながまれ号チョロQ
価格:1個990円
説明:ながまれ号を表現したチョロQ ( タカラトミーが販売するおもちゃのプルバックカー ) 。
(サイズ/長さ約50mm×幅約30mm×高さ約35mm)
コメント:
2020年、とうとうながまれ号がチョロQになりました!
動くうえに乗り物の形をしているおもちゃは子供の大好物なので、これは嬉しいですね~~。
満を持して(?)登場したチョロQのながまれ号は本物そっくりの紺色で、屋根の上の四角いふくらみの意味はカーサンよく判りませんが、散りばめられた星と函館山の形のライン、「 ながまれ 」 のロゴなどはギュッと縮められたチョロQのボディにうまく再現されていると思います。星のデザインの中には北斗七星もちゃんと配置されていましたよ!
チョロQ、トミカ、プラレールは乗り物おもちゃの神と言える存在。これらになるだけで子供にとってはその車種も一躍全国区、パトカーや新幹線と同レベルの乗り物だと小さな子供は思います(笑)。
ながまれ号がおもちゃとして日頃から見慣れたものになれば、子どもにいさりびを好きになって欲しいな~というカーサンの願いも叶いそう。
さて、このチョロQについて特筆すべきは、どっちが前か判りにくいことです。ゼンマイを巻く時にゆっくりこすれば判るのかも知れませんが、大抵すばやく前後させるのでどっち向きに引いた時に巻いているのか判らない。で、手を離したら思った方向と逆向きに走り出して驚く(笑)。
でもそれがまた子どもには面白かったりするんですよ。対象年齢は6歳以上と書かれていますが、7歳のウチの子はゲラゲラ笑って奇声をあげながら何度も繰り返し走らせて逃げ回っていました。
道南いさりび鉄道 ながまれ缶
価格:1個880円(税込)
説明:ながまれ号をデザインした缶。小物入れやおもちゃ箱に。
(サイズ/約175mm×約88mm×高さ約95mm)
コメント:
「 デザイン缶入りクッキー 」 の中身なし、「 缶のみ 」 です。
デザイン缶入りクッキーの包装には 「 食べ終えたら空き缶有効 」 と書かれていましたね。その有効な空き缶が単独デビューしているものです。
以前カーサンは缶入りクッキーの値段から、この缶の値段を税抜き700円くらいと予想して 「 缶だけでこのお値段というのは高いだろ・・・」 と思ったものですが、単品で買ったら何と税抜き800円。
うーむ・・・高い・・・と思わざるを得ません。しかしJR貨物の機関車の缶は千円でした。缶ってこんなに高いものなの?!と驚きです。
ちなみに現在は本社窓口のみで発売されているそうですが、だいぶ前には摩周丸ショップでも売られていました。缶だけで買う人もいるのかな?と思っていたんですが、ウチの子もJR貨物の缶をなぜか欲しがったのを考えると需要はあるのかも知れません・・・。それにこの缶、ふたをするとコンテナみたいにピタッと重ねて積める仕様になっているのが意外と心地よくて、積みたい!!っていうマニアな方も一定数いるような気がする。
でもカーサンはどうせ買うならデザイン缶入りクッキーを買います。その分値段は上がりますけれど、クッキーに付いてくる豪華な付録として買う方がなんだか有難い感じがするのは 「 おまけが大好きな日本人 」 の気質なのでしょう(笑)。
それに缶入りクッキーは缶も含めて税率8%な訳ですし。まあ,金額の内訳は判らないですけれどね! ( なんかセコい考え方だな )
セラピア絵はがき(いさ鉄デザイン)
価格:1枚162円
説明:手足に障がいのある方がパソコンで制作した、道南いさりび鉄道の車両の絵はがき。
※切手は付いておりません。
(サイズ/縦約100mm×横約148mm)
コメント:
道南いさりび鉄道の車両や走る風景をCGで描いた絵はがきです。ながまれ号と山吹号の2種類が販売されています。
非常に細かいところまでよく表現されていて、パッと見は写真かと感じます。
制作したのは函館市内の共同作業所 「 アンシャンテール 」 で、手足に障がいのある方がパソコンで制作したと説明が書かれていました。
商品名のセラピアというのは作業所を運営する法人の名前のようです。
いや~ここまで完成度が高いと、他の商品も作れるんじゃないか?って思いますね~。このデータ使ってタオルハンカチとかメモ帳作ってくれたら買うよ!!って思う。
共同作業所ということなんで営利が目的ではないはずですが、もっと売り物としてどんどん出して欲しいと感じました。
ただ一番残念だったのが、何と言っても紙質!!インクジェット紙で印刷したものそのままという手触りで、販売時のカバーを付けたまま飾っておく分にはいいですが、郵送しようと考えるなら心もとない事この上ないという印象です。濡れたら簡単に滲んでしまいそう。
せっかくここまで作りこまれているんだから、いさ鉄公式のポストカード並みの紙にして欲しかったなあ・・・。
あと、いさ鉄には申し訳ないですが右下に貼られた 「 協力/道南いさりび鉄道 」 がジャマです(^^;)
表面 ( 宛名を書く側 ) で良かったのでは?大人の事情で絵の中に貼らなければならないのでしょうか・・・。
いさ鉄オリジナルポストカードセット
価格:1冊200円(税込)
説明:津軽海峡と函館山を望む沿線の空撮写真と、「 ながまれ号 」 のイメージイラストが入った2枚がセットになっています。
※切手は付いておりません。
(サイズ/縦約100mm×横約148mm)
コメント:
いや~~微妙ですね~。空撮写真の方は線路が写っているだけで車両の姿はなく、美しい海岸の写真ではあるのですが、「 いさ鉄の 」 グッズである必要はあるのかな?って感じですねぇ。
観光地で売られている観光ポストカードと立ち位置があまり変わらないような気がしてなりません。否、コアな鉄道ファンの方々にとっては線路の写真というのは面白いものなのかも知れませんが、一般的な方がこの写真を見てもいさ鉄にはちょっと結びつかないのではないでしょうか。
しかも、どの辺りを撮った写真なのかも書かれていないという・・・観光ポストカードだったら大抵は写真のタイトルが書かれてたりするんですけれどね。
もし自分がこの絵はがきを受け取ったら、いさ鉄について送り主が説明を書いてくれていないと 「 どこかの海岸線の写真だ 」 くらいにしか受け止めないと思います。あるいはそういうリアクションを狙って敢えてこの写真を選んだのでしょうか。
あとイメージイラストの方は、ながまれ号よりも路線図の方が目立っているという印象です。路線図の絵はがきを受け取って喜ぶのは一部のマニアだけなのでは・・と思うので、車両の方をもっと押し出して欲しかったですね~。
もしかしたら、開業後間もなくから発売されたグッズなので列車が走っている写真が用意できなかったのか?・・・と想像もします。いつか走行中の写真がラインナップに加わればいいなぁ。
それに枚数はもう少し多くてもいいんじゃないでしょうか。1枚100円は標準的な値段だと思いますが、1枚単位で売られているポストカードは種類がたくさんある場合が多いので、セット売りなら値段は少し高くなってもいいから8枚くらいは入っていて欲しい感じ。
でも切手貼り付け部分にいさ鉄のロゴマークが入っているのは何だかステキ。切手を貼ると見えなくなっちゃうんですけれどね(笑)
いさ鉄の缶バッチ各種
価格 ながまれ号缶バッチ(写真上段左と写真2枚目):1個300円(税込)、その他:―
説明:
ながまれ号缶バッチ・・・ながまれ号ロゴがデザインされた缶バッチ。(写真上段左、サイズ/直径約32mm)
ながまれ号の缶バッチ・・・ながまれ号のイラストがデザインされた缶バッチ。(サイズ/下段左直径約40mm、下段右32mm)
開業1周年記念の缶バッチ・・・1st缶バッチ。(写真上段右、サイズ/直径約55mm)
道南いさりび鉄道缶バッチ・・・5色の車両がデザインされた缶バッチ。(サイズ/直径約40mm)
コメント:
いさ鉄の缶バッチ ( 市販品とノベルティ ) です。
写真1枚目が初期モデルです。
このうち左上の 「 ながまれ号缶バッチ 」 は売り物ですが、実は自分で購入していません。
人にもらったりあげたりしているうちに最終的に手元に残っていたのがこの4つです。
なのでいつどのように配られたものなのか、確たることが言えません。
写真2枚目はその後に各色ラインナップで販売された道南いさりび鉄道缶バッチ。
色とりどりなのでバッチ大好きな娘が欲しがり、木古内へ行くたび買い足していくうちに全色コンプリート・・・
娘は買ったすぐ後はバッグに付けたりしていたものの、飽きてきたり別の缶バッチが入荷すると外して缶バッチ収集箱へ。その後はたまに遊ばれるだけ・・・アクセサリーなんてそんなもんなのかも知れませんが。
あまりにも扱いが悪いので、道南いさりび鉄道モノだけ娘の缶バッチ箱から回収して保管しておきました。
で、正直カーサンは何にも使っていません(笑)。付けておきたいバッグとかもないので 「 ただ持っているだけ 」 ですねぇ。
缶バッチってJRのものはよくヘッドマークの柄で出回っていて、集めている方はすごい数持っていたりするものみたいなので、コレクターのために用意されたグッズなのかなぁという印象です。
いずれにしてもカーサンはただ持ってるだけです。他に使い道がないですし・・・ええ、持ってますよ! ( ̄ー ̄)b
( →→実は後日、マグネットに改造して大活躍中。 )