道南いさりび鉄道を勝手に応援するページ

秋ですね!レンガ色のいさりびで木古内まで行きましょうか♪
無限電車動画ページへのリンク

観光列車ながまれ海峡号「おでん列車」の大人旅!! (P1/3)

いさりびおでん列車の写真

道南いさりび鉄道の名物ツアー「いさりびおでん列車」に乗車してきました・・・!

おでん列車で提供される海鮮丼とおでんの写真

いさりびおでん列車は、いつもの列車に特別な装飾をした「ながまれ海峡号」で
熱々のおでんや海鮮丼を食べながら、木古内の地酒「みそぎの舞」もいただける
オトナにはたまらないツアー。
実は去年の春に家族で乗ったので、カーサン2度目のおでん列車になる今回は、
いよいよ大人同士、友人と2人で楽しんでくることにしました!

函館駅の写真

函館駅の写真

2023年3月4日、午後3時の函館駅です。
参加者の集合は3時20分、いさ鉄の券売機の前というのが恒例。

函館駅の道南いさりび鉄道券売機の写真

今回も全国旅行支援のHOKKAIDO LOVE!割が適用で、ワクチン接種の証明を提示すると
チラシの金額から2,400円引きになるうえに、1,000円分のクーポンも貰えるのでした!

いさりびおでん列車の受付時書類の写真

受付して配られた書類には電子クーポンでの受け取りの案内もありました。
実は従前の紙製クーポンより、電子クーポンの方が圧倒的に使えるお店が多いのです。
手続きはカンタンで、登録が初めての友人でも3分くらいで受け取り完了。

函館駅ホームから見えるながまれ海峡号の写真

準備も万端、さっそく団体入口からホームへ。青い列車が待っています!!

函館駅ホームに停まるながまれ海峡号の写真

さあ、観光列車「ながまれ海峡号」にご対面♪
パッと見はいつもとあまり変わらないながまれ号ですが、
「団体」という表示になっていることがツアーのしるし。

ながまれ海峡号に乗り込む写真

写真もそこそこに、乗り込んでいきます ε=ヽ(*´∀`)ノ

ながまれ海峡号の車内の写真

まるでお祭り会場!!

ながまれ海峡号の車内の写真

ながまれ海峡号の車内の写真

この装飾はツアーの前の日に、いさ鉄の社員さん達が手作業で飾り付けるそうです。
いさ鉄名物の手作り感が満載な装飾で、発車前から縁日気分♪

ながまれ海峡号の座席テーブルの写真

指定された座席番号の席には2人分のパンフとウェットティッシュが用意されていました。
今回は募集開始に即予約したからでしょうか、人気の海側の席です! (⁎˃ᴗ˂⁎)و*。

ながまれ海峡号の座席テーブルの写真

さっそく道南杉の折りたたみ式テーブルを広げると、普通列車が特別な空間に!
厚く頑丈ですべすべの天板は、触り心地も抜群でとっても気持ちいい。
この座席オープンの瞬間、テンションがさらにUP♡

ながまれ海峡号で案内する道南いさりび鉄道春井氏の写真

さて、発車の鐘の音が鳴り函館駅を出発!
この方は観光列車ではすっかりおなじみの?いさ鉄の春井さん。
駅隣のいさ鉄本社前にお見送りの方々が来ているということで、窓に注目・・・!

ながまれ海峡号の見送りの方々の写真

横断幕や小旗を持った方々がたくさん集まり見送ってくださいました!
春井さんからはこの中に社長もいらっしゃったとのお話も。(*´∀`*)

ながまれ海峡号からの景色の写真

しばらくの間、沿線の案内を聞きながら景色を楽しみます。

函館水産高校の「3.11ひまわりプロジェクト」のヒマワリの種の写真

これはいさ鉄沿線にある函館水産高校の「ひまわりの種」。
東日本大震災のボランティアで持ち帰ったひまわりの種の子孫なのだそう。

ながまれ海峡号からの景色・清川口駅の写真

ながまれ号カラーの清川口駅。

ながまれ海峡号からの景色・清川口駅の写真

壁には車体と同じながまれ号のロゴもペイントされているのでした。
柱の部分は中に電気が入っていて、夜には星が光る仕掛けがされています!

上磯駅で停車中の写真

列車は上磯駅に停まりました。ここでは昔ながらの「立ち売り」実演があります。
上磯駅前商店会から、今日はお菓子の「大黒屋」さんが来ていました。

上磯駅の立ち売りの写真

停車中のホームでお買い物。
この列車のために、特別にお店から商品を抱えてきてくださっているのですが
昔は本当にあった光景なんだそうです。列車の窓からも買えるのが面白い!